今男女共に人気を集め勢いを上げている「僕らの別荘」というYouTuberグループをご存じでしょうか?
登録者数は現在13万人を獲得している今後が期待できるYouTubeグループの1つです。
男性4人がいろんな企画や、わいわいがやがやと楽しい雰囲気がメインの動画を投稿していることが話題となっていて、少しずつチャンネル登録者数を伸ばしているYouTuberグループです。
ファンの間では特に「ショート動画のクオリティはかなり高くて楽しい!」と支持を得ています。
ショートなので1分にも満たない時間ですが、そんな短い時間でさっくりと4人の個性が際立った面白い動画になっています。
そのショート動画のクオリティーを見たファンからは「最初はTikTokで活動していたのでは?だから、ショート動画が最初からここまでクオリティーが高いのかもしれない」と好評のコメントが盛りだくさん。
こちらの予想は当たっていて、僕らの別荘は最初はTikTokのショートをメインに活動していました。
TikTokをメインにしていた頃も、
「毎回楽しそう」
「面白い動画ばかり」
「メンバーの印象も素敵」
など好評な動画コメントが多く見ることができます。
そんな人気の「僕らの別荘」のメンバーは以下の4名です。
・シドニー石井
・てっせー
・今野一輝
以上のメンバーはグループ結成前からつながりがあり、松井ケムリさんと同じ大学繋がりの3人。
それと元お笑い芸人の今野さんで繋がっていたそうです。
今回はそんな僕らの別荘のメンバーについて詳しく解説していきます。
是非最後までごらんください。
僕らの別荘のメンバー
最初に僕らの別荘について軽く紹介していきます。
動画内容は、「さっくりと見れるからこそキレが光るショート動画」と「緩い日常を感じる長い動画」を巧みに使い分けて投稿しているYouTuberグループの1つです。
YouTube上のチャンネル登録者数は13万人ですが、TikTokでは覇権をとったと噂されるほど人気のグループでもあります。
このことから、今後もYouTubeのチャンネル登録者数は右肩上がりで上がっていくことが予想される今後に期待ができるグループの1つでしょう。
それではメンバーについて紹介していきます。
ツッコミ担当の松井ケムリさん
一人目は、ツッコミ担当の松井ケムリさん。
本名:松井 〇〇
生年月日:1993年5月29日
年齢:30歳
出身地:神奈川県
身長:173cm
体重:85kg
学歴:慶應義塾大学卒業
職業:芸人・インフルエンサー
芸人コンビ名:令和ロマン
松井ケムリさんは、僕らの別荘の活動だけではなくだけでなく、official令和ロマン【公式】チャンネルでも活動しています。
こちらのチャンネルも登録者数2万超えの人気チャンネルとなっています
令和マロンではパワー系のボケを、僕らの別荘ではツッコミをという具合で、松井ケムリさんはボケとツッコミをそれぞれ担当しています。
このことから、お笑いの立ち回りでは器用な万能タイプということがわかります。
ボケ担当のシドニー石井さん
2人目はお笑いコンビ【茶々丸】のボケ担当のシドニー石井さんです。
本名:石井 航平(いしい こうへい)
生年月日:1994年7月1日
年齢:29歳
出身地:東京都
身長:167cm
体重:非公開
学歴:東洋大学卒業
職業:芸人・インフルエンサー
芸人コンビ名:天秤
シドニーさんはあまり情報が出ていません。
ですが、お笑い養成所を出ている芸人さんです。
また、ケムリさんの大学の後輩とも言われています。
もしかしたら、ケムリさんが声をかけたのしれません。
放送作家のてっせーさん
3人目のメンバーは放送作家のてっせーさん。
本名:西塔 徹成(さいとう てっせい)
生年月日:1994年6月7日
年齢:29歳
出身地:山形県
身長:174cm
学歴:大学(日本大学を卒業)
職業:放送作家
てっせーさんはお笑い芸人ではなく、放送作家という珍しいご職業の方でした。
こちらの動画だと、坊主姿なのでやんちゃに見えますね。
こちらのてっせーさんも大学の同期と語っていました。
どうやら僕らの別荘はケムリさんを中心に集まっているようですね。
驚きの役割を担っている今野一輝さん
4人目はロン毛担当という驚きの役割を担っている今野一輝さん。
本名:今野 一輝(こんの かずき)
生年月日:1992年05月10日
年齢:30歳
出身地:宮城県
学歴:高校卒業
職業:元芸人
後ろ姿や横を見ただけでは、女性のメンバー化とおもってしまいますがしっかり男性の方です。
今野一輝さんはメンバーの中では、唯一の高卒です。
元々はコンビ「ミシェル」というお笑い芸人をやっていました。
以上の4人のメンバーで構成されています。
4人の学歴を見ると、3人が大卒で1人が高卒となります。
そして3人がお笑いや芸能関係で、1人が芸能とは少し違う職業なことがわかりました。
まとめ
僕らの別荘は、元芸能人やお笑い関係に携わっている人が多いことがわかりました。
ちゃんとプロの人が動画を撮影して配信しているからこそ、この高クオリティーの動画を維持して出すことができると思うと納得する視聴者も多いのではないでしょうか?
僕らの別荘はこれからも、伸びていくことが予想されます。
こちらの記事を見て、僕らの別荘が気になった方は是非僕らの別荘の動画を拝見してみてください。